保育内容

四季の行事

クラス紹介

行事便り

クラス便り

クラス便り2014年 2月号 から

つくし組2014021くし〈1歳児〉

つくし組での生活もあと2ヶ月となりました。身辺自立の所も少しずつ練習をしています。
遊びも自分の好きなことを見つけ、友達と一緒に遊んだり自分だけの世界を広げてみたりと、それぞれに楽しんでいます。今回は子どもたちの今好きな遊びを紹介したいと思います。

S君:車が大好きで、ブロックでも自分で思い描いて立体的に作り、遊んでいます。
A君:絵カード取りが得意で、次から次へと取ることができます。
Lちゃん:歌が好きでタイコに合わせて歌を歌い、最後のかけ声も上手です。
Aちゃん:ままごとあそびが好きで、自分でテーブルにお皿やコップを並べ、パーティーの様に遊んでいます。
T君:電車、バス、絵本が好きで、絵本は内容を覚え自分で声に出して読むことが出来ます。
Y君:おもちゃのバスが好きで、同じ目線でたたみのふちを道路に見立てて遊んでいます。
Tちゃん:絵カード取りに時々参加して、何枚か取ることが出来ます。
H君:絵本が大好きで、好きな絵本を読みたくて、片付けもあっという間にすることがあります。
Sちゃん:バッグやお人形が大好きで、沢山抱えてお買い物ごっこを楽しんでいます。
I君:友達が遊んでいることに興味を持ち、カード取りもじっと眺めて研究中。タイコも大好きです。
家庭でも一緒に遊んでみて下さいね。201402tukusi3

さくら〈2歳児〉

201402さくらぐみ2月になりました。クラスでは1月から進級に向けての準備が始まっています。
交流保育では慣れない環境で緊張していますが、自己紹介をしたり、好きなオモチャを見つけ て遊んだり、おねえちゃんたちの遊びに入れてもらったりと、少しずつ慣れてきているか な~というところです。ただ交流からクラスに戻ってくると緊張がほどけるのか、とって もおしゃべりが盛んになっていますが。 食事ではエプロンがなくなり、食器もかわりましが、「おねえさんたちみたいにじょうず にたべなきゃ!」と、意識して食べているので、思ったより食べこぼしが少ないです。食後のブクブク うがいもしています。時々間違えてガラガラうがいをしている子もいますが、「ゴハンの後はブクブク で口の中をキレイにするよ」と声を掛けています。コップをリュックにしまうことも始めました。まだ 時間はかかっていますが、自分でリュックからコップ袋を出してしまっています。
家庭でも子どもたちができることは、なるべく子どもたちにやらせてあげるようにしてください。朝の 支度も保護者の方がすべてやってしまうのではなく、お子さんと一緒にやるようにしてみてください。
進級して急に自分で出来るようにはなりませんから、今から少しずつ少しずつ準備していきましょう!

節分に向けて鬼の飾りやお面の製作をしました。「おにこわい」という子も、はりきって作ってくれました。飾りはのり・ハサミを使って『トラ柄のパンツ』を作りました。お面は福笑いのように同じパーツ(目・鼻・眉毛)を置いてのりで貼りましたが、見事にみんな違う表情の鬼の顔が出来上がりました! 前回よりハサミやのりの使い方も上手になってきました。指先・手先を使う活動も意識的にやっていき たいと思っています。
出来上がったものを並べて飾ると「かわいい」「おもしろいかお」「かっこいい!」と感想を言っている 子もいました。金曜日は出来上がったお面を付け、何人かが鬼になりきって遊び始めました。鬼役と怖 がる子に分かれてとても盛り上がっていたので、当日は怖くて楽しめないだろうからと、しばらく遊ん でもらいました。余裕があるうちにとその日のうちに集合写真も撮りました。そして当日の今日は・・・。
今までは節分に向けて「鬼モード」で劇遊びはしばし中断していましたが、また再開しようと思っています。
まだまだ寒い日が続きますが、残り2ヶ月も体調管理に気を付けながら元気に過ごしたいと思います。 


かぜ〈3,4,5歳児〉

ゆりさんの卒園まであとちょっとですね!!かぜぐみさんでは1月に入り、少し様子が変わってきたよう。ゆりの女の子が、ある日お家から紙の靴を作って持ってきました。すると、いらない紙を使ってお友達と靴屋さんを開店。オーダーメードの靴はクラスの子に大人気!順番待ちが出来るくらい大忙し。1足では物足りなく「もう1つ作って」や「はいてかえりたい」と言う子まで。その後2週間ほどたつとパッタリと靴屋さんはなくなってしまい、今のブームは積み木です。色々な形に組み立てて町づくりをしたり、道路を作ったりしています。子どもたちも飾りたいというので、今度は作った物を残しておくスペースを見つけながら、遊びをしっかり保障していけるようにしたいです。ブームは変わりつつあるのですが、子どもたちが集中し友達と何かを作り上げたいという気持ちが、とても見ていて微笑ましいこの頃です。

「オニはそと〜 ふくはうち〜」
さて、今年もこの日がやってきました。ゆりさんは鬼をするのでソワソワ。ひまわり、バラも何か感じるようでソワソワ。そしていよいよゆりの鬼がおどかしにくるとワァ〜!と泣く子や、「オニはそとー」と言う子!そして大人の怖いオニが来るとかぜぐみは、「わるいこはいません」とみんなで言ったそうです。かわいいですね。ぜひお家でも節分楽しんで下さいね。201402かぜぐみ集合